今は「国も国民も経済と新型コロナウィルス」のブレーキとアクセルをどの様に
操作するかの選択が迫っています。

塗り絵をアルバムにしようとしても、遅々として進みません。
塗り絵を選ぶのか全てを貼り付けるか究極の選択をしています。
この「新型コロナウィルス」問題は私的に結論を言えば、
国も自治体も個人も如何に感染拡大を阻止するかを考える必要があり、
今の様な「絆創膏」を貼るだけではなく、法改正も含めて大々的に規制が
出来る様に、また個人は責任ある行動をする様に。
東京新宿の歓楽街のパトロール、大阪の歓楽街のパトロール等がどの都市でも
出来る事なので、京都府も行動を起こしましょう‼️
この記事へのコメント
フラバーバ
出来る事なら すべて アルバムに載せて頂きたいです。
京都も 感染者が増えてきましたね。
又 暫く 何処へも行けなくなりました。寂しいです。
hillman
おはようございます‼️
全国的に感染が拡大していますがGo Toキャンペーンで経済を動かし始めたのに「緊急事態宣言」は出せないでしょう⁉️
チョット舵取りを間違った様ですね。
アルバム作成はボチボチとやっていきましょう。
アルクノ
1枚ずつ進めて、後日特集版なんかどうでしょう。
新型コロナは各地で感染急拡大して、記録更新をしているのに、
政府は未だにアクセル踏んで経済を回そうとしています。
感染阻止のブレーキ役は各自治体任せで、無責任政府と言えそうです。
法の整備も遅々として進んでいません。
私達で何とかしないといけないので、
コロナ自警団は大賛成です。
華の熟年
長期間の梅雨が明けて、やっと猛暑の夏が到来しますね。
今年はコロナの感染症が大流行して大変な世の中になりました。おっしゃる様に厳しい感染症対策をするのか?経済を優先するのか?の選択を迫られています。国民は一人一人、感染対策を常に意識して、日常生活を過ごす必要あると思います。日本は第2波の襲来を受けて感染者数が急増しており心配です。1日も早く、ワクチンや特効薬の開発と実用化を望みたいです。
hillman
おはようございます‼️
ブレーキとアクセルで「新型コロナウィルス」問題と経済とを言っていますが、Go To キャンペーンは暴走気味なのでは。
予防対策じゃなくて感染拡大が起こってからうわっぺらだけの対策の繰り返しで策のなさにイライラしています。
何枚かは一枚ずつアップしたのですが・・・・・・・・・・。
塗り絵は150枚ほどあるのでボチボチとアルバムを作っていきます。
hillman
おはようございます‼️
梅雨が明けた途端に気温は35度以上で猛暑日ですね。
嬉し悲しいです。
人間は一度緩んだ気持ちを元に戻す事は出来ないのですね。
「新生活様式」をしっかり守る様にもう一度気を引き締めて行かなきゃ‼️
頑張りましょう。